{ "@context": "https://schema.org", "@type": "BreadcrumbList", "itemListElement": [ { "@type": "ListItem", "position": 1, "name": "Home", "item": "https://anihrasul.blogspot.com/" }, { "@type": "ListItem", "position": 2, "name": "News", "item": "https://anihrasul.blogspot.com/search/label/news?m=0" }, { "@type": "ListItem", "position": 3, "name": "Subcategory", "item": "https://anihrasul.blogspot.com/search/label/news?m=1" } ] }

永年、自動車業界においてカーデザインの分野で重責を担ってきた中村史郎氏が、イギリスのカーデザイン専門メディアが選ぶ2024年の「ライフタイム・アチーブメント・アワード」を受賞した。日本人初の快挙を片岡英明氏とともにお伝えする。

※本稿は2025年1月のものです

文:片岡英明、編集部/写真:日産 ほか

初出:『』2025年2月26日号

【画像ギャラリー】カーデザインの分野から日産の窮地を救った男!! 中村史郎時代の日産デザイン(16枚)

デザイナー生活50年の節目に受賞

窮地にあった日産の全モデルのデザインを一任され、改革を成功させた

いすゞや日産で活躍したデザイナーの中村史郎氏が、英カーデザイン専門メディア「CAR DESIGN NEWS(CDN)」が選ぶ2024年の「ライフタイム・アチーブメント・アワード」を受賞しました。

●片岡氏のコメント

中村史郎氏は1974年にいすゞ自動車に入社し、デザイナーとしての一歩を踏み出した。いすゞが乗用車部門から撤退した後、日産の立て直しのために送り込まれたゴーン氏に請われて移籍を決断。多くの名作を生み出している。

今回の賞は、生涯をデザインに捧げたことを讃えて送られたものだ。デザイナーとしてだけでなく、デザインマネージャーとしての手腕も高く評価された。

デザイナー生活50年の節目に受賞したのは二重にめでたいことだね。この先も創造への意欲をかき立て、現役デザイナーとして名作を誕生させてほしい!!

【画像ギャラリー】カーデザインの分野から日産の窮地を救った男!! 中村史郎時代の日産デザイン(16枚)

投稿 日本人初の快挙!! [いすゞと日産]で名車を手がけたデザイナーがすごすぎる件!! は 自動車情報誌「」 に最初に表示されました。

 
Top