
福岡市の東長寺で空海の千字文や黒田如水直筆の巻物などの特別公開が始まりました。 特別公開は福岡市博多区の東長寺の宝物館で始まりました。 東長寺はおよそ1200年前に空海が創建したとされていて空海が使っていた衣服や数珠などが展示されています。 なかでも空海自身が書き記したという千字文は国宝級の貴重な品だということです。 博多ガイドの会 入江稟三さん 「(空海の)千字文は国宝にな…
福岡市の東長寺で空海の千字文や黒田如水直筆の巻物などの特別公開が始まりました。 特別公開は福岡市博多区の東長寺の宝物館で始まりました。 東長寺はおよそ1200年前に空海が創建したとされていて空海が使っていた衣服や数珠などが展示されています。 なかでも空海自身が書き記したという千字文は国宝級の貴重な品だということです。 博多ガイドの会 入江稟三さん 「(空海の)千字文は国宝にな…
今月6日から始まる春の全国交通安全運動を前に、福島県郡山市の郵便局で出発式が行われました。 県内の郵便局では、毎年、春の全国交通安全運動に取り組んでいて、郡山市の郡山郵便局で行われた出発式には、社員や警察など約200人が参加しました。 郡山郵便局 高橋芳雄局長「私たちも交通事故防止に努めているんだよ、みなさんも気を付けてくださいねというアピールをしていきましょう」 そして集…
全日本プロレスは2日、都内で「チャンピオン・カーニバル 2025」(9日、後楽園ホールで開幕)の記者会見を行った。 Bブロックにエントリーした反体制ユニット「北斗軍」リーダーの大森北斗は「どんな手を使ってでも優勝してやるって思ってたんですけど:」と切り出す大田区で安齊馬と戦って正直、僕は生まれ変わりました」と神妙に改心したことを打ち明けた。 大森は3・29大田区大会でドラゴンゲートの吉田隆…
2024(令和6)年度の福島県内企業の倒産件数は110件を超え、リーマン・ショックの影響が残っていた2010(平成22)年度を上回り、過去15年で最多となった。帝国データバンク福島支店と東京商工リサーチ郡山支店が2日、発表した。負債額10億円以上の大型倒産はなく、新型コロナウイルス関連融資の返済に苦慮したり、人手確保のため賃上げせざるを得なかったりした中小・零細企業の倒産が目立った。全国も同様…
日本周辺で中国軍やロシア軍の動きが活発化する中で、外国軍機に対応する航空自衛隊の戦闘機パイロットの育成が一層重要になっている。3月、 新田原(にゅうたばる) 基地(宮崎県)に拠点を置く戦闘機「F15」パイロットを養成する国内唯一の部隊を訪ね、同乗取材した。(社会部 溝田拓士) 90度回転 頭上から両肩の下あたりまでキャノピーと呼ばれる透明の風防に覆われたコックピット(操縦席)。水色の空の中…
元子役で女優の美山加恋が、2日にインスタグラムを更新。運転免許取得の報告に祝福の声が集まっている。 美山は愛犬のポメラニアン・むすびちゃんを抱っこする写真を載せて「インライで話しましたが、運転免許取りました〜 どうせなら免許証写真とか載せたかったけど、マイナ免許証だから盛れてもないし、なんか怖いから、載せれないという。残念」と運転免許取得を発表。 続けて「撮影中も舞台中も年末年始も、ス…
世界的にも治安の良い国として知られている日本。しかし、あるイギリス人旅行者には、ルールを守られていないことで戸惑った場所がありました。いったい、どこで困ってしまったのでしょうか。 ◇ ◇ ◇ 「お寺や日本のポップカルチャーが好き」 日本へ来るのは2年ぶり2度目だという、ノルウェー在住で同国出身のアマンダさんとイギリス出身のジェレミーさん。ノルウェーから日本へは2025年3月時点では直…
今、ロシア人の間で日本観光が人気になっている。暖かいコートと毛糸の帽子に身を包んだ何百の人々が、寒いモスクワの空の下、連日整然と並ぶ。桜のシーズンが本格化する中、日本で花見を楽しもうとモスクワの日本大使館前には連日、ビザ申請者の長蛇の列ができている。 日本のビザ(査証)が人気を博している理由は、大半の欧州諸国がロシアとの直行便を禁止していることとや日本ビザの申請手数料がロシア人に対しては無料…
日本の街の清潔さは、世界でも高く評価されています。訪日外国人が日本と母国を比較し、驚くことも少なくありません。初めて日本を訪れたアメリカ人も、日本の街がきれいなことやマナーの良さに関心を寄せていました。母国ではよく見るのに、日本にはなくて驚いたこともあったといいます。いったい、どんな光景を目の当たりにしたのでしょうか。 ◇ ◇ ◇ 初めての温泉は気持ちが良かった アメリカの首都・ワシ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。3月30日放送の第13回「お江戸揺るがす座頭金(がね)」から、古川雄大さんが、北尾政演(山東京伝)役で登場する。扮装写真も公開された。 古川さん演じる北尾政演は、深川木場生まれで、北尾重政(橋本淳さん)に絵を学び、その後、徐々に洒落本や黄表紙などを手がけ鶴屋(風間俊介さん)が出した「御存商売物」…
元楽天監督の大久保博元氏が、ドジャース・佐々木朗希投手を擁護した。 佐々木は29日(日本時間30日)のタイガース戦に先発登板するも、2回途中を3安打4四球2失点という大荒れの投球内容でKO降板。マウンドを降りた後、足早にベンチ裏へと姿を消した振る舞いは、不本意な投球内容も相まって米メディアから手厳しい非難を浴びることとなった。 だが、大久保氏は自身のYouTubeチャンネルで「先発投手…